全国30店舗営業中!ガラスコーティング・洗車のことならジャバにお任せください。

電話で問合せ0120-00-2818

電話で問合せ072-970-5152

メールで問い合わせ

お役立ち情報

夏の車内温度はどれくらい?注意点と対策を紹介

更新日:2020.06.01

↓コーティングするならジャバへ↓
https://www.java-style.com/

夏を迎えると、帰省やレジャーなど車で出かける機会が多くなりますね。
不慮の事態に遭わないためにも、運転には十分な注意が必要。
そして、もうひとつ気をつけたいのが車内温度。
炎天下では危険領域に達することもあります。
注意点と対策をきちんと覚えて、安全な夏のカーライフを楽しみましょう。

夏の車内温度は50℃以上!

ステアリングを握った途端、あまりの熱さでヤケドしそうになったということはありませんか。
気温が35℃の真夏日、停車中の車内温度は50℃以上まで上がります。
外気温との差は15℃以上。
ドアを開けた瞬間、車内からの熱風にあおられた経験もあるでしょう。

この温度にさらされている車内装備は当然、もっと熱くなっています。
とくに直射日光が当たるダッシュボードやステアリングは75〜80℃にも達します。
一般的にヤケドする温度は80℃に1秒間の接触。
車内装備に触る時はくれぐれも慎重に。
「駐車中でもエンジンをかけてエアコンをつければ、車内温度を快適に保てるはず」と思っている人は多くいますが、けっして正解ではありません。
アイドリング状態の場合、バッテリーへの充電量が少なくなります。
長時間、エアコンをつけたままにしておくとバッテリー上がりになる可能性は高くなります。
エンジンが止まれば当然、エアコンもオフ。
車内温度が急上昇するだけでなく、車を動かすこともできませんね。
毎年、夏になると車内に放置された子供の悲しい事故が起きます。
これらの原因はエアコンのつけっぱなし。
車内温度以前に、エンジンをかけたままでは音や排気ガスで周囲に迷惑がかかります。
たとえ短時間でも駐車の際はエンジンを止め、エアコンに頼らないようにしてください。

車内に置いてあるだけで危険なアイテムとは?

夏、炎天下の車内温度は人だけの影響に留まりません。
車内に置いてあるさまざまな物にも危険が及びます。
以下にその一例を紹介しましょう。

・スプレー缶

車内には意外とスプレー缶が置いてあります。
虫除け、冷却、それからガラスの油膜取りや日焼け止めなど。
これらのスプレー缶には『気温40℃以上のところに置かないこと』と注意書きがしてあります。
当然、炎天下の車内に置くことは厳禁。
缶内のガスが熱で膨張し、爆発することがあります。

・ノートパソコンやスマホ

ノートパソコンやスマホなどの電子デバイスにはバッテリーが装備されています。
そのほとんどはリチウム電池ですね。
高温になると発火や爆発の危険性があります。
また破損して液漏れを起こせば、故障の原因になりますね。
大切なデータを守るためにも、電子デバイス類を置き去りにしないでください。

・使い切りガスライター

「自分はタバコを吸わないのでライターの心配をする必要なし」と思うのは早計です。
同乗していた人が落としていることもあります。
使い切りライターはガス注入部分が樹脂のため、熱で破裂や発火の恐れがあります。
車内で使い切りライターを見つけたら必ず車外へ持ち出しましょう。

その他、プラスチック製品や化粧品などは変質する可能性があります。
また、ペットボトルの水も注意。
直射日光の当たる場所に置くとレンズ効果が発生し、火災を引き起こす恐れもあります。
いずれにしろ、夏の炎天下に駐車する時は車内に物を置かない方が賢明ですね。

車内温度を下げるための対策

車内温度を下げる方法として紹介されているのが、窓を数センチ開けておくこと。
これ、ほとんど効果がありません。
むしろ盗難のリスクがあるので止めましょう。
車内温度を下げる対策としては以下の方法が効果的です。

・ドアを全開にする

少しでも風のある日はドアを全開にしましょう。
車内が風の通り道になり、熱気を追い出してくれます。
ただし、周りの他の車と距離があることを確認してください。

・ウェットティッシュで車内装備を拭く

とくに熱くなるダッシュボードやステアリングをウェットティッシュで拭きます。
熱を取ると同時に、気化熱で車内温度を下げることができます。
ただし車内に置きっぱなしでは効果が期待できません。
たとえグローブボックスに入っていても水分が蒸発している可能性は大なので、気をつけてください。

・フロントガラスにサンシェードを置く

直射日光が入りやすいフロントガラスに、サンシェードを置くことも効果的です。
ダッシュボードやステアリングの温度を下げれば、室内温度も必然的に下がりますね。
ただし、駐車の度に取り出して設置するのはかなり面倒。
常時、携行する必要があることもデメリットです。

プロ施工のカーフィルムを貼る

車内温度を下げる対策ですが、上記の他にも効果的な方法があります。
それは断熱効果のあるカーフィルム。
DIYで貼る方法もありますが、大変な手間の上、失敗すると見た目がかなり悪くなります。
プロの施工であれば確実にきれいな仕上がりです。
また、カーフィルムは保安基準に適合していなければ公道を走行することができません。
その点でも、プロに任せた方が安心ですね。
とくにフロントガラスは透過率70%以上が基準です。
プロが使うカーフィルムには、断熱効果を持ちながらもほぼ透明のタイプがあります。
これなら車検にも確実に通り、ダッシュボードの高温化も防げます。

後部席ガラスやリアガラスには濃いカーフィルムがおすすめ。
走行中の暑い日差しから子供や女性の肌を守ってくれます。
ドレスアップ効果で外観がシャープに見えるのも嬉しいポイントですね。

↓コーティングするならジャバへ↓
https://www.java-style.com/

お問い合わせ
料金表はこちら