全国30店舗営業中!ガラスコーティング・洗車のことならジャバにお任せください。

電話で問合せ0120-00-2818

電話で問合せ072-970-5152

メールで問い合わせ

お役立ち情報

  • home>
  • お役立ち情報 > スマートキーとは?使い方やメリット、注意点をチェック

スマートキーとは?使い方やメリット、注意点をチェック

更新日:2024.06.05

↓コーティングするならジャバへ↓
https://www.java-style.com/

最近は軽自動車でも標準装備されているスマートキー。
ドアの施錠や解錠、エンジンの始動など、なにかと便利ですね。
ただし、便利だといっても電気製品なので物理的なトラブルも発生します。
スマートキーの使い方やメリット、注意点について解説します。

スマートキーの仕組みと使い方

キー、つまり鍵は普通、鍵穴に差し込んで回すもの。
車のスマートキーは、キーの名前がついていても鍵穴を必要としません。
所持しているだけでドアの解錠や施錠、車の電源のオンとオフを自動的に行ってくれます。
あとはエンジンをかける時、ブレーキを踏んでスタートボタンを押すだけですね。

仕組みはスマートキーが発する電波を車側で受信するため。
電波といっても微弱なので半径0.5〜1m以内でなければ車側で受信できません。
この距離以上離れると自動的に施錠してくれるのも大きなメリット。

解錠はメーカーや車種によって若干の違いはあるものの、ドアノブに触れたりボタンを押すだけ。
雨の日、傘を持っていたり両手に荷物を抱えたりしている時は本当に便利。
もちろん、スマートキーについているボタン操作でも施錠や解錠が可能です。

スマートキーの名称は違っても機能は同じ

スマートキーは各メーカーによって呼び名が違います。
トヨタはスマート&エントリーシステム。
日産はインテリジェントキーシステムでスバルはキーレスアクセスシステム、というように。
呼び名は違ってもシステムは基本的に同じです。

スマートキーの定義はスマートエントリーシステム(Smart entry system)を備えていること。
ここで混同しやすいのがキーレスキー。

鍵穴に差すキーがついているタイプで、スマートキーの以前に普及した電子式キーです。
スマートキーとキーレスキーの違いはそのシステム。

キーレスキーの定義はキーレスエントリーシステム(Keyless entry system)を備えていること。
キー本体に施錠と解錠のボタンがついており、エンジン始動はキーを差し込んで回します。
システムが変わると慣れるまで戸惑うこと、ありますよね。

しかしスマートキーは持っているだけで機能するので慣れれば無意識に使うことができます。
鍵を頻繁に取り出す手間が省けるのもメリットのひとつ。
紛失する恐れを軽減できるでしょう。

もっとも、取り出す機会がなくなってどこに置いたか忘れた、なんてことは避けてくださいね。
スマートキー紛失の場合、車購入の店舗で再作成できますが、約2万円ほどかかります。

スマートキーを使う時の注意点

便利なスマートキーですが、使用する際にはいくつかの注意点があります。

・車から降りる時は必ずエンジンを切ること
コンビニに買い物へ行きたいのでエンジンはかけたままにしておきたい。
そんなケースは多々ありますよね。
でもスマートキーの場合、電波の届かない距離まで離れるとエンジンが止まります。
その時、鳴り響くのが警告アラーム。
かなり大きな音なので周囲に迷惑が及ぶ場合があります。

自動ロックもかかるのでエンジンをかけたまま離れる意味がありません。
車を降りて電波の届かない距離まで離れる時は、エンジンを切りましょう。

・車内にスマートキーを置きっ放しにしない
では、車を降りる時にスマートキーを車内に置いておけばいいのではないか?
そう考える人もいるでしょう。
これ、車の盗難リスクがもっとも高くなるケースです。
わずかな距離を離れる時でも、スマートキーは必ず所持してください。

・スマートキーを車内に閉じ込めない
スマートキーのトラブルで以外に多いのが、車内に置き忘れたまま閉じ込めてしまうこと。
エンジンを切ってもスマートキーを車内に忘れた場合、一定時間後に自動施錠されてしまいます。
解錠する最善策はスペアを使うこと。

とはいえ、いつもスペアを持っているとは限りません。
所持していない時はJAFまたは任意保険のロードサービスを利用してください。

スマートキーの電池が切れた時の対処法

スマートキーは滅多に壊れるものではありませんが、電子部品なので故障のリスクはあります。
念のため、スペアはつねに用意しておきましょう。
スマートキーのトラブルで多いのは故障よりも電池切れ。
内部にはボタン電池が装着されています。
機種によって若干の違いはありますが、寿命は概ね1〜2年ほど。
寿命が尽きると当然、スマートキーは作動しなくなります。

でも、電池が切れるのはいつでも突然。
いきなり解錠もできずエンジンもかけられない状態に陥ってはスマートじゃありませんよね。

スマートキーには、そんな時のためにメカニカルキーが内蔵されています。
そのキーを使って解錠すれば車内に入ることができますね。
なお、メカニカルキーによるエンジンのかけ方は車種によって異なります。
マニュアルに必ず記載されているので事前に調べて確認しておきましょう。

メカニカルキーを使うのはあくまで緊急用。
内蔵のボタン電池が切れる前に交換しておくのが、なによりの予防策です。
スマートキーをフル活用して快適なカーライフを送ってください。

↓コーティングするならジャバへ↓
https://www.java-style.com/

スタッフ

中山裕貴(PRO SHOP八尾店 施工技術マネージャー)

一口にコーティングと言っても、運転頻度や駐車環境などによって『最適なコーティング』は異なります。
お車一台一台の状態に合わせて下処理を施し、施工後の環境も含め、お客様のカーライフに最適なコーティングを施工させて頂きます。

お問い合わせ
料金表はこちら